<期日>2024年12月7日(土)~8日(日)
<会場>きらら博記念公園多目的広場
<主催>東岐波フットボールクラブ
<後援>宇部サッカー協会 読売新聞西部本社 宇部日報社 朝日新聞社 山口新聞社

 

この大会は、1期生から1回も途切れることなく継続して招待を受け、今年で35回目を迎えた伝統ある大会です。
おかげさまでYSSは、一昨年25期の優勝で優勝8回(3期、5期、7期、10期、13期、14期、21期、25期)を数え、優勝回数最多記録をもっています。

今回は、YSS新チームの中心となる5年生も多く参加し、6年生と5年生それぞれの持ち味を出すことができました。
得点を見ても21得点中7点を5年生が挙げるなど活躍を見せました。
今回27期は優勝こそなりませんでしたが山口SS3度目の準優勝(12期、19期、27期)を飾り、歴史の1ページを刻むことができました。

山口SS優勝記録8回 (2000年3期、2002年5期、2004年7期、2007年10期、2010年13期、2011年14期、2018年21期、2022年25期)
山口SS準優勝記録3回 (2009年12期、2016年19期、2024年27期)

今年も伝統ある大会に参加させていただき、心から感謝申し上げます。
主催の東岐波フットボールクラブの皆様及び関係者の皆様、対戦してくださった各チームの皆様、大変ありがとうございました。

 

<試合結果>
予選リーグ Fグループ(有高、黒石、山口SS、萩明倫)
〇 7-0 vs萩明倫
得点者 池田(アシスト田中)、品川、部坂、池田(アシスト田中)、田中(PK)、大木(アシスト吉山)、高橋(アシスト吉山)

〇 5-3 vs有高
得点者 浅井、松浦、品川(アシスト田中)、部坂、部坂(アシスト得利)

〇 2-0 vs黒石
得点者 大木、品川(アシスト浅井)

 

決勝トーナメント
準々決勝
〇 3-1 vs浅江島田
得点者 品川、池田(アシスト品川)、得利

準決勝
〇 2-0 vs大野城南
得点者 品川(アシスト池田)、品川

決勝
● 2-4 vs美和台
得点者 池田(アシスト浅井)、浅井

準優勝(8年ぶり3度目)